Arduino、はじめました。
Arduinoで電子工作をはじめてみました。
入門書と、入門書で使うパーツのセットです。
本の図面を見ながら、電子回路を組んで、プログラムで制御するという感じのものです。
これは最初の例、LEDを光らせるだけのもの(P24~26)
こちらはスイッチを押している間だけLEDが光るもの(P34~36)
正直ここまでやった時点では、「とりあえず書いてあるとおりにつないでいるけど、どうしてこういう配置になっているのかは全く理解できていない」というヒドい状態…。
これは、右下の光センサに反応して、Arduino本体の橙色LEDが点滅したり点灯したりするもの(P52~P55)
こちらはその発展系で、光センサに反応してブレッドボード上のLEDが点灯したり消灯したりするもの(P55~56)
ここまでやってみて、なんとなく配線の仕組みがぼんやりわかってきました。本当はIoTっぽいことをやりたいんですが、まだそこまでいけてません…
※Arduino自身はTCP/IPをしゃべれないので、IoTやるなら通信モジュールが必要になります。通信モジュールはこちらのものを使う予定。
入門書と、入門書で使うパーツのセットです。
本の図面を見ながら、電子回路を組んで、プログラムで制御するという感じのものです。
これは最初の例、LEDを光らせるだけのもの(P24~26)
こちらはスイッチを押している間だけLEDが光るもの(P34~36)
正直ここまでやった時点では、「とりあえず書いてあるとおりにつないでいるけど、どうしてこういう配置になっているのかは全く理解できていない」というヒドい状態…。
これは、右下の光センサに反応して、Arduino本体の橙色LEDが点滅したり点灯したりするもの(P52~P55)
こちらはその発展系で、光センサに反応してブレッドボード上のLEDが点灯したり消灯したりするもの(P55~56)
ここまでやってみて、なんとなく配線の仕組みがぼんやりわかってきました。本当はIoTっぽいことをやりたいんですが、まだそこまでいけてません…
※Arduino自身はTCP/IPをしゃべれないので、IoTやるなら通信モジュールが必要になります。通信モジュールはこちらのものを使う予定。
コメント
コメントを投稿